スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2009年06月12日

総括日記(ASPAC振り返り)

ほとんどの方がJAPAN Nightへの参加だけで終わってしまったと思うので、
私が経験した範囲でお伝えします。

6月3日はまだASPAC開会前日ですが、この日はAPDC3rdMeetingがありまして。
当委員会は会議設営担当でして。


こんな会場です。手前側に議長など、会議を進行される方がつきます。
手前にJCI会頭の席がありますね。


6月4日から7日までは募金活動です。
NothingButNetsキャンペーンといいまして、国連基金の活動に対して、JCIがパートナーとして参画しているキャンペーンです。アフリカではマラリアの為に30秒に一人亡くなっているのです。
彼らを助けるには、蚊帳を送ってあげることが最も効果があるのですが、蚊帳を一つ購入し、送って、使い方を説明するのに、約10ドル必要です。



今後も募金活動を行いますので、ご協力を御願い申し上げます。


6日の夜はジャパンナイト。海外のメンバーに日本を伝えながら交流を図る場です。
私たちの委員会は地元のものを出すわけには行かないので、和洋折衷、
日本のフローズンカクテルを用意しました。



このブースにカンボジアのチャンダラさんが応援に駆けつけてくれました。


現在カンボジアにはJCはありません。APDCではNOM開発を行っていますが、カンボジアもその一つ。カンボジアでは今JCが誕生しようとしています。彼は未来のカンボジアJCのプレジデントですね。

7日の夜はコンファレンスボール。ASPACの締めくくりです。
ジャパンナイトと同じ会場(エムウェーブ)で行われました。


JCI会頭がいらっしゃいましたので、パチリ。
こんなに太ってましたっけ?いえ、私がです。


あっという間に5日間のASPACが終了です。
次回ASPACはシンガポールですよ!






久々に今日も絶好調!

  


Posted by 沼津JC出向 at 21:53Comments(0)総括日記

2009年06月09日

APDCって?

 久々です。こんにちは。前に書いたのが3月末ころですから、それから現在に至るまでの間、中国での事業や、町田での委員会、そして一昨日終了したJCI ASPAC長野大会と様々な行事がございました。

委員会の担いとして、「JCI-APDCへの協力・支援」というのがありまして、今回のASPACにおいても、3日と7日の2回のAPDC meetingが開催され、当委員会がその設営とサポートを行ったわけです。

私がご挨拶をする機会を頂いた際、不用意に「APDC」という言葉を使ってしまうときがあります。
皆さんの知識として、今後もどこかで耳にすることもあると思いますので、ここでご説明をさせていただきますね。

▼JCI-APDCとは
世界のNOM(国家青年会議所)は、以下の4つのエリアに分けられています。
(1) アフリカ・中東地域
(2) アジア・太平洋地域
(3) アメリカ地域
(4) ヨーロッパ地域

その全ての地域に、既存NOMの組織強化や会員開発といった活動をサポートし、また新規NOMの開発を目的とする開発協議会が存在します。

日本JCが所属するアジア・太平洋地域では、「アジア太平洋開発協議会(JCI- Asia Pacific Development Council)」と呼ばれる機構が設置されています。英名を略してJCI-APDC(又は、「APDC」)と通称されています。

▼構成メンバーについて
JCI-APDCは、通常、議決権を持つ6名の「カウンシラー」と呼ばれる評議員と、その互選で選ばれる議長を主軸に、事務総長(Secretary General = SG)、財政顧問(Treasurer = TR)、議長補佐(Special Assistant = SA)、そして担当国において実際の実務を遂行する開発担当役員(Development Officer = DO)の約30余名の役員で構成されています。
カウンシラーは、各々が開発対象国を課され、数名の開発担当役員とともにその任務にあたります。

▼任期について
APDCを構成する役員の任期は、ASPACから次回のASPACまでです。
(2008年までは、1月から12月が任期でしたが変更されました。)
2009年の役員の方々は、2010年のASPACシンガポール大会までが任期となります。また、次期役員の方は2010年のASPACから2011年のASPACマニラ大会までが任期となります。

以上、簡単にAPDCについてご説明してみました。
  


Posted by 沼津JC出向 at 13:50Comments(0)総括日記