2009年03月13日
総括日記(審議前ですから)
3月12日(木)のお話
今年の国際協力関係委員会の担いの一つに、
東アジアの安定に向けた中国とのポジティブな関係を構築する、
という内容の事業を行います。
実は今年の1月から上程をしておりまして、今月で3ヶ月目。
通常は2ヶ月で審議の予定なのですが、先月の正副会頭会議で、
様々なご意見を頂いて、もう一か月、議案をブラッシュアップする
時間を頂きました。
でもって、今月20日の理事会審議前ということで、目下議案書の大詰め中でございます。
審議前ということもありますし、来月は本番ですから、準備はたくさんあるんです。
ということで、12日に急遽、松井副委員長(写真右)と加藤小幹事(写真中)が来沼。
沼津JCルームで打ち合わせを行いました。

杉沢理事長と原田直前理事長から差し入れ頂きました。ありがとうございます。
ということで、
今日も絶好調!
今年の国際協力関係委員会の担いの一つに、
東アジアの安定に向けた中国とのポジティブな関係を構築する、
という内容の事業を行います。
実は今年の1月から上程をしておりまして、今月で3ヶ月目。
通常は2ヶ月で審議の予定なのですが、先月の正副会頭会議で、
様々なご意見を頂いて、もう一か月、議案をブラッシュアップする
時間を頂きました。
でもって、今月20日の理事会審議前ということで、目下議案書の大詰め中でございます。
審議前ということもありますし、来月は本番ですから、準備はたくさんあるんです。
ということで、12日に急遽、松井副委員長(写真右)と加藤小幹事(写真中)が来沼。
沼津JCルームで打ち合わせを行いました。
杉沢理事長と原田直前理事長から差し入れ頂きました。ありがとうございます。
ということで、
今日も絶好調!