スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2009年03月22日

総括日記(新幹線の乗り方)

3月20日の理事会で「中国との相互発展に向けた新たな関係の構築計画」が審議され、
無事承認されました。

何かと各地へ移動することが多いのでございますが、移動時間にも作業できることや、
ちょっとした睡眠がとれることを考えると移動手段は断然「新幹線」。

新幹線を乗る方には、「EX-IC」が手放せません。メリットは大きく2つ

  1.チケットレスで改札スムーズ
  2.自由席の値段で指定席

切符を買う必要ないですし、自由席の金額で、指定席に乗れちゃうんですよ。

「やっべーギリギリだよ」なんて時も、タクシーで三島駅についたら、
キャスター引きずって、EX-ICカードをかざすだけで改札を通れちゃいます。

それになによりも、席は指定席ですから、確実に座れます。
しかも混んでいないので快適です。指定席といっても、通常の自由席料金と
同じですから、とってもお財布にもうれしい。
領収書は改札通ったあとに、出てくるシートで代用できます。

モバイルSuicaに登録すると、在来線への乗り換えも、携帯電話で「ピっ」と、
とっても便利。

なるべく煩わしいものは、省く!
そして今日も絶好調!
  


Posted by 沼津JC出向 at 20:41Comments(3)総括日記